事業案内
- ホーム
- 事業案内
業界案内
学校直販図書って?
このホームページでご紹介する「学校直販図書教材」とは、小学校・中学校で採用され、使用されているテストやドリル、ワーク、資料集などのことです。この図書教材と教材教具は、全国の小学校・中学校で使用され、高い教育成果をあげています。これらの学校教材を「学校直販教材」と読んでいます。
どうして、本屋さんに並んでいないの?
「直販」とは、一般の書籍などとは異なり取次を経由せず、「出版社→特約販売店→学校」というダイレクトな供給体制をとっています。
【1】 | 指導要領に則した高品質の教材を低価格で供給できます。 (流通コストの削減) |
---|---|
【2】 | 都市部だけでなく、過疎地域にも同一条件で確実に供給できます。 (特約販売店制度) |
【3】 | 先生の要望や意見を吸収し教材作りに反映させられます。 |
【4】 | 上記【1】の要件を満たすために、教科書準拠やバラプリントの形態など商品構成が複雑になります。 そのため、充分な商品知識を持ち、学校現場のニーズに確実に応え、正確で迅速な供給を可能にします。 |
【5】 | 塾など学校の外部に流出することがありません。 |
主にこれらの要件を満たすために「直販」というシステムをとっています。
そのため、これらが一般の本屋さんの店頭に並ぶことはありません。学校のみの採用品となります。
そして、このシステムを円滑に運営するため一般社団法人日本図書教材協会や一般社団法人全国図書教材協議会があります。
一般社団法人日本図書教材協会って?
小学校・中学校用の図書教材類を制作・発行している教材出版社により組織されている文部科学省所管の法人。
図書教材類の質的向上に関する調査研究や出版倫理の維持高揚、図書教材に関する知識の啓発・宣伝、著作権に関する研究、各種研修会・講習会などの開催、機関紙の刊行などの事業を行っています。
新しくなった「一般社団法人 全国図書教材協議会」って?
小学校・中学校用の学校直販の教材を供給している販売店が都道府県単位に組織している図書教材販売協会(現50協会)と一般社団法人日本図書教材協会に加盟する教材出版社(現17社)により組織されている法人です。
公的機関である小学校・中学校への図書教材類の適切な供給が達成・維持されるための事業と学校教育に貢献するための各種事業を行っています。
2010年9月3日より、先の「全国図書教材販売協議会」が新しく、「一般社団法人 全国図書教材協議会」に名称が変更されました。それは目まぐるしい社会の変化や、IT技術の発達など、それらがおよぼす図書教材への影響をふまえ幅広く情報を収集し、より良い図書教材を学校教育現場にお届けするため、組織を法人化いたしました。
お問い合わせ
何かご不明点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
こちらのホームページで取り扱っている商品は
個人のお客様への直接販売は行っておりません。
あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先 株式会社アダチ伸栄社
TEL 072-251-6227
FAX 072-253-5180